ホシスミです。
今日7/23、18:45
月は獅子座にて新月となります。
今回の新月図はこちら
にも書きましたが
今年、獅子座の新月は2回あります。
1年のうち同じサイン(星座)で新月(満月)が度重なるのは珍しいことなのです。
2回目は来月の22日で、日本では見られませんが
皆既日食であり、とてもパワフルな新月です。
占星術的には、日食のほうが本番で
今日の新月では
その「予感」「序章」のようなことが
起こりやすくなっています。
また新月図を見てみると
新月(太陽&月)は
獅子座0度、
対人関係やパートナーシップを表す第7ハウスにあり、
すぐ隣で重なるのは火星。
天王星とはスクエア(90°)・幸せの鍵を示すPOFとはオポジション(180°)でTスクエアを形成。
「自分にとっての幸せの道はこう!」
と、熱く、力強く
主張・表現していくような
はじまりのタイミングです。
現状を変えてやりたい
といった
純粋でややハングリーな気持ちから生まれるエネルギーも強い時。
そして
スピーディで直感的。
こういう時は
じっくり考えて…といったムードではありませんので
決断は素早く。
それが今後
あなたの人間関係やパートナーシップを大きく変えていくような予感。
例えばこの新月で
まだ見えてこなくても
今日前後で印象に残ることは憶えておくといいでしょう。
来月22日の日食の頃には
「縁ある」ものの輪郭がハッキリしてくるはずです。
あとは12星座別に見ると
こんな分野に縁のある新月です↓
牡羊座:恋愛・子ども・楽しみ・クリエイション。熱く燃え上がるような愛がはじまる気配があります。気持ちに火がつきやすい。
牡牛座:家・家族・故郷。新たな居場所を見出せるような時。引越しを考えている人は家探しをはじめるのにいい時。実際の引越しは来月22日あたりで。家族とのやりとりは喧嘩に注意。
双子座:コミュニケーション・学び・身近な存在について。もともと好奇心旺盛な双子座さんの気持ちをさらにアツくさせるような新月。新たな勉強のスタート。熱い議論。
蟹座:金銭や所有物について。良くも悪くも衝動買い欲が高まるかも。自分を素敵に見せてくれるアイテムを選ぶのがよし。五感を満たして気分のリフレッシュ。
獅子座:自分自身のこと。あなた自身が大きく「生まれ変わりはじめる」時。本番は来月22日の日食ですが、そこへ向けた第一歩。
乙女座:過去・スピリチュアルなこと。ここから1ヶ月ほどかけて、自分でも気がつかないくらい奥にしまいこんでいた「トラウマ」をクリアにしていける。浄化に意識を向けて。
天秤座:友人関係について。友人達とのアツいコミュニケーション。理想についての語り合い。今までとこれからの友人関係が少しずつ変化しはじめる。
蠍座:夢やキャリアについて。本当に追いかけたい夢について、第一歩を踏み出す人も。ここから1ヶ月ほどかけて見えてくること、準備することは、10月からはじまる大切な1年間へ向けての滑走路。
射手座:遠い場所について。もともと広い視野で遠い世界を見ている射手座さん。その自分らしさが光り出します。行きたい場所(海外)・興味の向くこと(異文化)へ迷わずアクションを。実際に行けなくても何らかのアクションを起こすことが大切です。
山羊座:人から受け取るもの。誰かから大きな何かを得るかもしれません。実際手にするのは1ヶ月ほど先かもしれませんが、今回の新月前後で関わった人は重要人物である可能性大。
水瓶座:パートナーシップや人間関係について。上述のテーマについて、いちばん強く実感するのは水瓶座さんかもしれません。新たな出会い、人間関係の構築、人と向き合うこと。
魚座:日頃のルーティンや健康管理。生活習慣の改善ができる時。特にイライラすること、不調が出ている箇所に目を向けてみましょう。
どうぞ素敵な新月をお過ごしください。
【お知らせ】
Instagram・Twitterでは
このブログ情報に加え、星の動きを見て感じるつぶやきをほぼ毎日配信中
お気軽にフォローしてください。
Instagram→@hoshinokasumi
Twitter→@hoshino_kasumi