ホシスミです。
明日18日は水瓶座で満月になります。
先日のブログで
今回の満月は「自分自身のプチ革命」と
記しました。
今回の満月
キーになるのは
月と太陽の位置。
そして
牡羊座の天王星と
乙女座の木星&水星。
まず月と太陽の位置。
満月というのは月と太陽が向かい合う状態(180°)。
占星術ではオポジョンといいます。
これは毎度同じことですが
今回の満月の瞬間、
月はアセンダント(ホロスコープ上での東の地平線。生まれながらの自分自身を表す場所)
の近くにあり、
太陽はディセンダント(ホロスコープ上での西の地平線。自分と向き合うもの=相手、パートナーシップを表す場所)
の近くにあります。
そしてもうひとつ。
牡羊座の天王星と乙女座の木星&水星が
この月と合わせてアスペクト(角度)を作っている。
天王星と木星&水星がクインカンクス(150°)
月と木星&水星もクインカンクス(150°)
月と天王星はセクスタイル(60°)
この150°×150°×60°
形でいうと二等辺三角形ですが
「ヨッド」と呼ばれるアスペクト。
クインカンクス(150°)は
「自分と全く相容れない世界」
合うも合わないも感じないような
交わりのないものの象徴です。
その150°が2つ重なるこのヨッドは
かなり行き詰まった状況を意味していますが、時に
ちょーーーピンポイントに何かに特化したりします。
今回
ヨッドを構成してる天王星。
月が位置している水瓶座のルーラー(支配星)であり、改革の象徴。
自分自身を表すアセンダントと月。
「自分自身のプチ革命」
でもハッキリ言えば
自分だけで革命しようとしたらおそらく行き詰まっちゃう(泣)
ここでキーになるのは
「他者」
自分と違う他の誰か。
太陽がディセンダント(他者の象徴)
木星&水星は、第7ハウス(同じく他者やパートナーシップの象徴)
突破口はここにあります。
(満月はこれまでの積み重ねが出る時なので)
今までの自分のことをよく知っている人
(木星&水星の位置している乙女座の特徴であるような)
理論的で情報通な分析屋さん
にあなたの革命ポイントを聞いてみて。
そしてそれを、なるべく早めに実行に移す。
今までの悩みや滞りが
思いもよらない形で
スパっと
新たな道標を示してくれそうです。