ホシスミです。
このところ、アップが遅れております。
心配のお声もいただいて、
楽しみにしてくださってる方には
申し訳ないなぁと思う気持ちでいっぱいです。
のんびりブログですみませんが
お付き合いいただけたら幸いです。
さて。
5月の星の動きです。
13日 水星が牡牛座へ移動
15日 牡牛座新月
16日 天王星が牡牛座へ移動 & 火星が天王星へ移動 & 火星と天王星のスクエア(90°)
19日 金星が蟹座へ移動
21日 太陽が双子座へ移動
23日 水星・木星・海王星の調停
29日 射手座満月
30日 水星が双子座へ移動
何はともあれ
とにかくとにかく
15・16日
新時代の幕開けです。
(もっと正確に言うと、11月から来年3月にかけて天王星は逆行し、牡羊座に戻ります。本格的な天王星牡牛座時代は2019年3月6日にはじまります。今月〜11月まではその序章となるのです。)
15日に牡牛座で新月が起き、
16日にその牡牛座へ天王星が入ります。
天王星のサイン(星座)の移動は7年ぶり
そして
天王星が牡牛座へ入るのは
実に84年ぶりのことです。
トランスサタニアンと呼ばれる
太陽系惑星の中でも遠い星(天王星・海王星・冥王星)は
近い星と比べて動きが遅く
そのぶんエネルギーは絶対的に強い。
個人・ひと時
に作用するのではなく
社会・時代
に影響を及ぼします。
前回、天王星が牡牛座にあったのは
1934年(本格的に入ったのは1935年)から1942年
この時代には
ヒトラーがドイツの総統となったり
日中戦争・第二次世界大戦・大平洋戦争…
と世界は激動でした。
84年経ち
また牡牛座へと入る天王星
もちろん、また同じことが起こるわけではありません。
天王星牡牛座入り=戦争
ではないのです。
ただ
ここからの7年間で
また別の時代になること・改革が起こることは
革命の星と呼ばれる天王星の移動で、間違いなく進んでいくのだと思います。
既にはじまっているようにも感じますが・・・
牡牛座というサインは
自分自身の感覚で確かめて咀嚼して歩んでいく、いわゆる「アナログ」な部分が強い。
今回入る天王星は
水瓶座のルーラー(支配星)であり
同じく16日には火星が水瓶座に入り、
牡牛座の天王星とスクエア(90°)を形成しますが、
水瓶座は未来やテクノロジーを支配する「デジタル」な世界
デジタル化、未来化はどんどん加速していく。
すでにAIとか仮想通貨とか
世界はこれまでの生身な感覚だけでは通用しないであろう流れになってきています。
ここからの7年間で、これまでの私達の「感覚」は大きく変化を遂げるでしょう。
ロボットと共生する世界は、本当にもうすぐなのかもしれません。
それと最近よく聞く「働き方改革」
これも天王星が牡牛座に入ることで更に加速することのひとつです。
牡牛座=金銭や所有物、またそれを得る為の手段(仕事)に対して
天王星=「革命」が起こるわけですから。
これまでの枠にとらわれない仕事の仕方、すでにそう生まれ変わってるなぁと感じる人、まわりにチラホラいませんか?
これからもっともっと増えていくし、より「個」としての強さを求められるように感じます。
デジタル化が進むからこそ、「生身の人間の力」これを強くできる7年間なのかもしれません。
失くしてはいけないものや人間だからこその強みが、そこにはあると思うのです。
天王星牡牛座入りの話がだーーーいぶ長くなりました・・
もはやこれは5月の占いというより、ここからの7年間のことですね。
とにかく天王星と牡牛座、そして水瓶座が大きなキーになる今月。
新時代の幕開けを感じるような、突発的な変化があっても不思議ではありません。
これまでのことに反発するからこそ生まれるエネルギーが
大きく渦巻いていきそうです。
ただガツガツと強い流れだけではありません。
金星は蟹座に入り、
水星・木星・海王星は「調停」の三角形を組みます。
このへんはなんだかとても優しさを感じる星まわり。
優しい言葉、相手へ寄り添う気持ち、弱いものを守る愛情・・・
そんなムードも強く出てきます。
個人の生活面では、こちらの影響を感じる人も多いはずですね。
5月が
素敵な月になりますように。
【お知らせ】
Twitter・Instagramでは
このブログ情報に加え、星の動きを見て感じるつぶやきをほぼ毎日配信中
お気軽にフォローしてください。