ホシスミです。
2018年も最後の月となりました。
12月の、いつもとは違う少し特別な空気感、
キラキラしてて、ちょっとソワソワしてて・・・
忙しいのに「なんとか年内に」と予定を詰め込む感じ(笑)
また今年もやって来ましたね。
星のポイントはこちらです。
1日 逆行中の水星が蠍座へ移動
3日 金星が蠍座へ移動
7日 水星が順行へ& 射手座新月
13日 水星が射手座へ移動
22日 太陽が山羊座へ移動(冬至)
23日 蟹座満月
動き自体は
そんなに激しくないものの
印象的な出来事は起こりそう。
特に
7日の新月前後
そして
22・23日の冬至&満月前後
7日のことに関しては
こちら でも触れていますが
11月8日にスタートした
木星射手座イヤーの本格化
2019年12月3日に木星が山羊座へ移動するまで
この1年間は
自分の世界をどんどん広げていきたい時。
ある意味
「世界を広げる」「高い理想に向かって突き進む」
ってことに関して
12年でいちばん効果的なチャンスが巡って来ているわけです。
でも
ここひと月は
はじまっているけど、ちょっと待ったもかかっている状態だったり
なんとなく
まだ整理すべきことがたくさんあって
それどころじゃなかったり・・
そんな状況の人も多かったはず。
それが
7日、もしくはタイムラグがあれば13日頃から
もうそろそろ本気ではじめましょうか。
といった星まわりになっています。
22・23日には
冬至・そして満月
こちらもまたエネルギッシュ。
研ぎ澄まされた純粋かつ強力なエネルギーが
動く時です。
個人や1対1だけでない
集団における変化の時
守るべきもの
変えていくべきこと
半年前、もしくは9ヶ月くらい前のことを思い出して
何か浮き彫りになることがあれば
ここで軌道修正を。
家族(や家族同然の仲間)・仕事仲間・組織全体・・・
集団の形は様々ですが
みんなで今までやってきたことと
これからの方向性を
愛情あふれる視点で
見つめることができそうです。
あ、それと
きっと皆さんが気になる恋愛のムードですが
今月は
「相手を深く理解すること」
がキーです。
相手のために何ができるのか
本当に望んでいることは何か。
自分の想いを主張するより先に
「相手にとって」を考えていくムードが
強まっていくと思います。
昨年秋から学んだことが
大いに役立ってきそうです。
それでは
よい12月をお過ごしください。
【お知らせ】
Twitter・Instagramでは
このブログ情報に加え、星の動きを見て感じるつぶやきをほぼ毎日配信中
お気軽にフォローしてください。