ホシスミです。
あっというまに4月も最後の1週間を迎えようとしていますが…
え。大丈夫なのかしら、このスピード。笑
ね。早いね。
早いんですが
星の動きを見てると
毎日の暮らしが「色濃く」なってる感じがして
2つの世界を生きているような面白さと充実感があります。
毎週、毎月のブログも
毎日のインスタ・ツイッターも
続けたくなるのはそのお陰かなぁ。
(もちろん1番は読んでくださる方々からの励ましのお言葉ですが)
未来のことを見ながら
足跡を残している、
その積み重ねが楽しいんだと思います。
前置きが長くなりましたが
今週の星の動き
ポイントはこちらです。
①23日 冥王星が逆行開始(〜10/1)
②25日 金星が双子座へ移動
③26日 火星と冥王星のコンジャンクション(0°)
①冥王星の逆行は
個人レベルに作用するというよりも
国会や社会、大企業といったスケールのかなり大きなことへの影響が強くなるのです。
(もちろんそれにより個人の生活に変化が起きることもありますが、実際影響が出るまでには少しタイムラグがあると思います)
大きな力を持つ存在が、ゴーーーっと勢いよく進めてきた動きを
ここへきてジワジワ系へとシフトするような感じです。
その冥王星が26日、火星と重なります(③)
火星と冥王星のコンジャンクション(0°)は
ひじょーーーーに巨大なエネルギーを連想させます。
それもまた、勢いよくガツーーーンというよりは
ジワジワ・・・だけど相当な熱さとパワーのあるジワジワです。
(今回擬音語多いな・・・すみません。笑)
「一気に」ではなくとも
「少しづつ」「絶対的に」変わっていく、
そしてそれは、そう簡単には覆せないものとなっていきます。
②金星の双子座入り ですが
2月11日から、風のサイン(双子座・天秤座・水瓶座)に
月以外の天体が入らない状態が続いてきました。
この期間
スピードに乗りきれない・公平さを欠いて偏ってしまう・伝えたいことが伝えにくい・サッパリとわりきれなくて行き詰まっていた・・・
そんな感じが合った人にとっては
少し楽になれそうです。
普段より好奇心も旺盛になり
興味を惹かれたことをサクッと実行に移せそうな軽快さが出てくるでしょう。
好きな人へのお誘いなんかも
思ってたよりすんなり口にできそうですよ!
それでは
よい1週間をお過ごしください。
【お知らせ】
Twitter・Instagramでは
このブログ情報に加え、星の動きを見て感じるつぶやきをほぼ毎日配信中
お気軽にフォローしてください。