ホシスミです。
先週は
バッタバタと星が動きました。
転機を迎えた人、
ここから動き出す人
多いのかなと思います。
今週は
先週に比べたら落ち着いているようで
けど
とても「リアルで具体的」な時間に入っていくようです。
まず15日に
双子座の太陽と射手座の土星がオポジション(180°)を組みますが
ここに牡羊座の天王星が絡んで調停の形を作ります。
賢さ・忠実なほどの真面目さ・安定感・集中力…
そういうキーワードが浮かびます。
それから今週は16日に
海王星が逆行に転じます。
(11/22までの約5ヶ月間)
海王星が司るのは
夢・ビジョン・幻想など。
大きくて、少し曖昧な世界です。
それが逆行をはじめる今週は
ざっくりしたおおまかなことより
もっと輪郭線をハッキリさせるような細かいところに目が向いていきます。
ただただ楽しいほうへ
なんとなく流れるのではなく
より具体的で現実的な
理にかなったやり方を見つけていく。
そんなムードの週です。
遠い天体(天王星・海王星・冥王星)のことは
通常は社会や国家など
個人ではなく、
大きな範囲に影響を及ぼすとされているので
個人の生活が
そこまでひっくり返るようなことはないのですが
今回の逆行の場合、
パーソナルな部分への
影響もあるようです。
というのも
16日、海王星が逆行に転じる瞬間、
すぐ隣には個人の感情に関わる天体である月が寄り添っているからです。
海王星と月のコンジャンクション(0°)は
繊細さ・敏感さが増し、神経過敏になりやすい。
そこには少し注意が必要かもしれません。
それでは
良い1週間をお過ごしください。
【お知らせ】
Instagram・Twitterでは
このブログ情報に加え、星の動きを見て感じるつぶやきをほぼ毎日配信中
お気軽にフォローしてください。
Instagram→@hoshinokasumi
Twitter→@hoshino_kasumi