ホシスミです。
先週の天秤座新月、いかがでしたでしょうか?
なかなかインパクトあったなぁと
感じる人も多かったのでは・・・
自分ひとりでは決して味わうことのない感覚を
教えてくれるのが
「天秤座」が司る
パートナーシップや人間関係。
皆さんに、より良い関係性を築けるような
展開がありますように。
今週も引き続きそんな雰囲気が続きます。
なぜかというと・・・
今週の星のポイントがこんな感じだからです。
①月以外のイングレスや新月・満月といったわかりやすい節目はない
②16日 水星と逆行中の金星がコンジャンクション(0°)
③20日 水星と火星のスクエア(90°)
まず①
イングレス(=星の移動)や新月・満月があると
雰囲気や空気感が分かりやすく変わります。
今週はこれがない(月は別として)。
ということは
先週までの雰囲気が
そのまま継続中ということです。
詳しくは
過去のブログをざっくりまとめると
10月に入ってからの星まわりは
「昨年秋からの歩みの見直し」
「現在の関係性についての問いかけ」
「そこに関してインパクトのある、もう1ドラマあり」
といった感じです。
これが続いていくということ。
そしてもうひとつが②と③
水星が作るアスペクト(角度)。
水星は言葉・コミュニケーションを司る星。
今月はこの水星のアスペクトが活発で
あらゆる星たちと角度を組んでいます。
今週タイトになるのが逆行中の金星と火星。
「想いが言葉になる」
このところずっと思ってきたことや
パワーを注いできたこと・・・
ふと熱い気持ちが溢れてきたり
直球で言葉をやりとりする
そんな場面があるのではないでしょうか。
それでは
よい1週間をお過ごしください。
【お知らせ】
Twitter・Instagramでは
このブログ情報に加え、星の動きを見て感じるつぶやきをほぼ毎日配信中
お気軽にフォローしてください。